生活者主権の会生活者通信1999年05月号/09頁

会 員 拡 大 の 方 策 「 入 会 初 年 度 優 遇 会 費 」 の 提 案

組織担当(会員拡大に関する事務) 杉 原 健 児 

 「会員拡大」を発足当初より常に唱え続けながら遅々として進みません。 今度の「戦略特別委員会」でも「会員拡大」の重要性がうたわれています。 何か名案はないものかと、組織担当としては日夜頭を悩ましております。
 昨年の会報4月号では「年会費1000円の提案」をさせて頂きました。しかし、 これは会報を隔月・年6回発行とし、一部の方には1000円×10口=1万円の負担をお願いする案で、 皆さんの合意は得られませんでした。
 そこで、別案として「入会初年度優遇会費」の提案を致します。 「入会初年度年会費を1000円とする案」です。会全体の会計については、新入会員だけですから、 大きな負担にはならないと思います。  この会を友人・知人に紹介しても、口先だけの説明では、なかなか3000円の価値が分かって頂けません。 未知のものに、いきなり3000円は高すぎます。 1000円ならちょっと付き合って見ようかとの気にもなります。 何度か会報を見ている内に、会の意義をご理解頂き、更新へと繋げて頂けれるのではと思います。 最初は試供品サービスと言ったところです。
 この案は4月16日の副代表会議に提案・討議し、5月11日の運営会議に、杉原から提案し、 審議することが決まっております。皆さんからのご意見を、運営会議構成員である、 会役員にお寄せ下さい。
     【運営細則の改定(案)】
現行:1項(会費)年会費は、3000円とする。
提案:1項(会費)年会費は、3000円とする。
   但し、入会初年度優遇会費は1000円とする。
   なお、優遇会費有効期間は下記とする。
    ・1月〜4月入会の方は当年8月まで。
    ・5月〜12月入会の方は翌年8月まで。

「 選 挙 候 補 者 推 薦 手 続 き 細 則 」 改 定 の 提 案

総務担当 杉 原 健 児

 今回の統一地方選挙では、13名の候補者を推薦致しました。特に、市や区の単位での選挙区は、 会員数10人以下が殆どで、当該地区の 2/3による推薦の意味に疑問があり、 10人以下の地区は「他地区を含めて10人以上の推薦が必要」と「推薦手続き細則」を改定しました。
 しかし実際に運営してみて、会員数10人を境に推薦手続きの違いが甚だしく、 不合理だとの意見が出されました。また、実際の選挙応援の実態を見ると、当該地区の応援も大切だが、 他地区から当該地区在住の友人・知人の名簿提出や呼び掛けも有効であるとの意見も多く寄せられました。
 従って、全て「他地区を含めた推薦人の数」の規定に改める提案が出されました。 また、必要推薦人の数(全会員数に占める比率)は、選挙の重要度に応じて「3ランク」を設定しました。
 この件に関し、4月16日の副代表会議で検討した結果、下記の改定案を、5月11日の運営会議に、 杉原から提案し、審議することが決まりました。皆さんからのご意見を、運営会議構成員である、 会役員にお寄せ下さい。
 【選挙候補者推薦手続き細則の改定(案)】
<現行> 2.出来るだけ多数の会員推薦人の「推薦依頼書」を「運営会議」に提出し、推薦依頼をする。 必要推薦人数の目安は、
(1)当該地区の、推薦人数≧(推薦人数+反対者)×2/3とする。
(2)但し、当該地区会員が10人以下の地区においては、他地区を含めた推薦人10人以上とする。
<提案> 上記(1)(2)の項を削除し、以下と置き換える。
(1)下記選挙は会員数の1/3以上
  衆議員議員・参議院議員・都道府県知事・政令指定都市の市長。
(2)下記選挙は会員数の1/5以上
  政令指定都市以外の市長・区長・都道府県議員・政令指定都市の議員。
(3)下記選挙は会員数の1/10以上
  町村長・政令都市以外の市議員・区議員・町村議員。

「活動協賛金」ご協力のお願い

  平成維新東京の活動をより活発にするため、「活動資金」を募集しています。
  多くの皆様のご協力をお願い申し上げます。
  (注) 郵便口座番号・口座名称が変わりました。
 協力金:1口・2000円(2口以上歓迎!)
 郵便口座番号:00100ー4ー108845
 郵便口座名称:主権協賛

生活者主権の会生活者通信1999年05月号/09頁