生活者主権の会生活者通信2007年07月号/09頁



各種活動状況

【1】2007年5月分収支(経理担当・吉井正信)
収入           支出
前月繰越     796,197円 書籍     12,800円
再入新入会員(3) 3,000円 ラベル代など    996円
                       ヤマト便   15,040円
――――――――――――――――――――――――
収入計     799,197円  支出計       28,836円
翌月繰越     770,361円

【2】A区&C区5月合同定例会報告
(佐藤鶴次郎AM)
日時:2007年5月26日 午後6時〜8時
場所:那須区議事務所(サロン大江戸)
参加:沢村・小川ノ・浦上・松井・那須・佐藤ッ
議題:
イ.地方選挙選を巡る情報交換を行った。今後、特に
  議員の存在価値の有無と区民の政治への関心度に
  就いての検討の必要あり。
ロ.生活者主権の理念の普及にホームページの活用が
  話題と成り、小俣代表を中心に、勉強会を開く事
  に成り、新しい議員にも働き掛ける事となる。
ハ.那須事務所の移転の件は、サロンの有用性が強調
  され6月は従来通り。7月は那須議員の方針を聞
  いて6月の定例会で決める事となる。 

【3】D区6月例会報告(吉井正信AM)
日時:2007年6月2日(土)10:00〜12:00
場所:練馬公民館・第一会議室
出席者:小野寺・長妻謙・吉井 以上3名
1.国政全般について
2.年金問題について
3.移民問題について
4.次回開催日:7月1日(日)10:00〜12:00
        練馬公民館・第2会議室

【5】首都圏市民会議第113回議事録(小俣一郎)
日時:2007年6月9日(土) 18:35〜20:15
会議方法:スカイプ
出席者:(神奈川)江口、折井、宮川、(千葉)高橋、
(東京)小俣、以上5名。
1.各会活動報告等
【かながわ市民フォーラム】
(1)講演会について
・5月21日に自由民主党衆議院議員の原田義昭氏の
講演会を開催した。
(2)政務調査費改革研究会について
・「フォーラム」を5月24日に開催した。
・5月28日には、県および横浜市、川崎市の議会議
長に要望書を手渡し、改善の申し入れを行った。
・同日、県記者クラブで記者会見も実施した。
・他の市についても、議長宛に要望書を送付した。
(3)パソコン教室について
・月1回継続して開催している。
【生活者主権の会】
(1)参議院選挙の推薦について
・東京選挙区で、民主党公認のすずきかん氏と大河原
まさこ氏を推薦することが決定した。
(2)総会について
・総会を7月8日(日)に開催する。
【生活者主権千葉の会】
(1)公開討論会について
・参議院選の公開討論会、7/3(火)、千葉市民会館。
これ以外の討論会が企画されている。
(2)オンブズマン市川について
・オンブズマン全国大会用の資料作成準備中。入手資
料のコピーだけでなく、OHPスライドを検討中。
2.パソコン・スカイプ等について
・宮川氏よりグーグルGメールの紹介があった。
・スカイプのバージョンアップ、画面表示確認、スカ
イプアウト等々、スカイプ関連の情報交換等を行った。
・パソコンのパックアップ等について情報交換を行っ
た。
3.首都圏市民会議のHPについて
・HTML形式のホームページの構造等を確認しなが
ら、HPの改良について議論を行った。
・合わせて、かながわ市民フォーラムのHPの構造等
も確認した。
・「神奈川」や「東京」のHPとのリンクをうまく活
用することにより、より豊かな構成にすべく次回以降
も更に詰めることになった。
4.次回開催日
・7月15日(日)18:30よりスカイプ会議。
・会議主催者は、江口氏が担当。

【6】21世紀のライフスタイルを考える会報告
(主催:澤井正治)
日時:5月27日(日)午後5時〜
場所:新宿三井ビル54階三井クラブ
出席者:井内,松井,小俣,牧原,江頭(太),澤井
 南国暮らしの会の会員である江頭氏から老後の海外
暮らしのメリットについて説明を受けた。
 東南アジアには適地がまだまだあるとのこと。移住
の決意の前に何度か現地を訪れて気候風土などについ
て触れておくこと,などのアドバイスを頂いた。参加
者間で国内でも移住できる田舎の候補地について現地
を見ておこうとなった。南国暮らしの会については,
http://www.minaminokai.com/をご覧になり,会には各
自の判断で参加下さい。
【7】道州制推進連盟6月例会議事録
(大谷和夫会長)
日時:2007年5月9日(水) 18:30〜21:30
場所:喫茶室ルノアール蒲田西口店
出席:岡部(善)、小俣、大谷、嶋田、林原、柳田、
   吉田、以上7名
配布資料:(1)〜(3):大谷、(4):小俣
(1) 道州制推進連盟2007年5月例会議事速報 
(2) 最近の注目情報(07-6)  53件             
(3) HPの修正について                   
(4) 最近の注目情報、道州制推進連盟のサブHP
議事概要
 小俣氏の要請もあり、資料(1)の朗読は省略して資
料(2)の説明討議から始めた。
[1] 道州制に関する最近の情勢
@最近の注目情報(07-6)にみられるように道州制に関
連した情報が非常に増えた。
 重複するものやそれほど重要でないものは割愛した
が、それでも53件に上った。
A政府、自民党、地方六団体、経済界、民間団体、マ
スコミからの情報が多いが、地方では、東北、九州、
四国の活動が目立った。
Bふるさと納税とか格差是正の意見も多いが、実現に
は種々問題があり、むしろ経済同友会の提言「基礎自
治体の経営改革」の方が地方自治にとり必須と思われ
た。
C先月の経済広報センターの意識調査に続き、帝国デ
ータバンクによる「道州制導入に関する企業の意識調
査」の結果が紹介された。道州制認知度は83.9%で地
方圏ほど高水準であったが、「道州制の導入が地方圏
の活性化につながる」は31.3%にとどまり、九州、北
海道が高く、北陸が低かった。道州間格差拡大の懸念
が43.7%あり、懸念の払拭が成功のかぎになりそうで
ある。
D東京財団の地域行政に関するオープンフォーラムの
第2回「地域経営に必要なもの」、第4回「シテイマ
ネージャー制度が今なぜ必要か」では前佐賀市長、前
志木市長の話で、市長を選べば市の行政改革の余地が
極めて大きい事が示された。
E中学生の社会科学習の一貫で、道州制について面談
して質問に答えたり、メールで質疑応答したり、レポ
ートの作成に便宜を図った。若者の将来が頼もしい。
F最近の注目情報の中で特に重要なものを若干ピック
アップしてサブHPへ掲載してはどうか提案があった
が、ピックアップの方法について結論に到らなかった。
G最近の注目情報は個人的事情により7月と8月は休
むことで了解された。
[2] HPの修正について
@最近の注目情報のうち06-12,07-1では途中までしか
掲載されていないので、あらためて原稿送付して修正
することとした。07-3の本文太字化は修正する。
A「道州制について」の線が脱けているのは、一太郎
で書かれたものをWordで再現できない点に問題があり、
画像にするなど工夫して修正することとなった。
B「道州制について」(総集編)では行のずれが見られ
るので修正してもらう事とした。線に関してはAと同
じで、同様に対処する。
C参考資料のリニューアルに関しては、「道州制で日
はまた昇るか」を参考文献にも追加し、リンクへの4
件の追加はアドレスを連絡することとした。
[3] 事務局からの報告と提案
 事務局より5月16日付けでメールでホームページに
関する変更と連盟の活動に関する提案が出されていた
が、一部受信ミスがあり、本日検討できなかった。原
点に返って検討し、各自意見をMLで提出し、次回再検
討することとした。
 
【8】F区6月例会報告(小俣一郎AM)
日時:2007年6月18日(月)18:30〜20:05
場所:ルノアール新宿区役所横店
出席者:小俣・佐藤・松井・吉井、以上4名。
1.会報編集について
(1)会報7月号の編集について総会関連内容を中心に
確認・検討等を行った。
(2)更新用・新入会用、2種類の振込用紙の通信欄等
の文章の修正確認を行った。
(3)7月号の同封物の確認を行った。
2.A区活動について
(1)来期のA区活動等について、佐藤さんから提案が
あり、意見交換を行った。
(2)来期は、まずは多くのA区会員がホームページの
作成・修正を習得し、サロン大江戸のHPを皆で協力
して更新していき、良いものにすることに注力するこ
とになった。
3.メルマガについて
(1)松井氏に新たに文章を書いてもらうことになった。
(2)7月号巻頭言を膨らませたものも、メルマガに掲
載することになった。
4.その他
 年金や介護保険の問題等々について情報交換・意見
交換等を行った。
 
【4】5月会員動向報告(名簿担当・澤井正治)
(1)申出退会:1名
(2)新入会員:2名
(3)再入会員:1名
(4)現会員数:198名(4月末=196−1+2+1) 



生活者主権の会生活者通信2007年07月号/09頁