【1】E区1月定例会報告(中島信一郎AM)
日時:2009年1月23日(金)19:00〜21:00
場所:北千住西口、鉄板ダイニング「さがの」
出席者:江頭清昌、沢村公博、馬場三洋、榎下弘樹、
高橋和彦、橋本好弘、石田潤、横山裕史、中島信一郎。
議題:円高により、ベトナム、タイを中心としたアジ
アの生産国の生活水準の推移について。
政策金利10%、インフレ率20%のベトナムでの
投資環境が、この円高でどう変化し、今後はどのよう
になるのかを討議。
【2】F区1月例会報告(小俣一郎AM)
日時:2009年1月20日(火)18:35〜20:10
場所:ルノアール新宿区役所横店
出席者:岡部・小俣・治田・牧原・松井、以上5名。
1.会報編集について
(1)会報2月号の編集について、確認・検討等を行っ
た。
(2)区政報告会でふるさと納税を取り上げていた吉田
渋谷区議に寄稿を依頼することになった。
(3)リーフレットの印刷が終わり、2月号に同封でき
るので、2月号も増刷し、2部同封して会員拡大の
ツールとして活用して頂くことになった。
2.メルマガについて
2月1日号は見送ることにした。
3.その他
定額給付金やワークシェアリング、内需拡大方策
等々について意見交換、情報交換等を行った。
【3】2009年1月分収支(経理担当・吉井正信)
収入 支出
前月繰越 1,269,164円 ヤマト便 16,240円
再入会員(3名) 4,000円 ラベル代など 3,356円
新入会員(6名) 6,000円 コピー代 2,120円
協力金 (1名) 1,000円 郵便代 2,400円
新年会残金 9,310円 寄付金 150,000円
―――――――――――――――――――――――
収入計 1,289,474円 支出計 174,116円
翌月繰越 1,115,358円
【4】1月会員動向等報告(名簿担当・小俣一郎)
(1)申出退会:1名
(2)新入会員:6名
(3)再入会員:3名[4口]
(4)現会員数:210名(11月末=202−1+6+3)
☆ ☆ ☆
(A)更入会員・会費口数内訳
2口×1名 1口×2名
(B)協力金:1名(敬称略)
荒木喜美子 1000
|
【5】ロハスを考える会2月報告(主催:澤井正治)
(旧 21世紀のライフスタイルを考える会)
日時:2009年2月8日(日)17:00~19:00
場所:新宿三井クラブ(新宿三井ビル54階)
出席:江頭太,佐藤鶴,浅井,中島(杉並区),松井,
殿岡(松井氏友人),澤井,7名
各自の所属会社の不況対策や政府の雇用対策に話が
および,ネットカフェ難民,セーフティ・ネットが話
題となった。
【6】道州制推進連盟2月例会議事録(小俣副会長)
日時:2009年2月14日(水) 19:15〜21:05
会場:喫茶室ルノアール目黒第一店
出席:清弘・小俣・山口・岡部(善)・岡部(俊)・柳田、
以上6名。 (先着順、敬称略)
配布資料:
1.最近の注目情報(2009年2月)(岡部(俊))
2.リーフレット初心者版・文案 (山口)
議事概要
1.リーフレットについて
・初心者版の変更箇所について山口氏より提案があり、
検討を行った。
・今回協議した内容をまず修正し、その上で、更に修
正を加えていくことになった。
2.注目情報について
・2月の注目情報について、担当の岡部副会長より説
明等があり、関連して、意見交換・情報交換等を行っ
た。
・今回は話題が多いので、HPには、5項目掲載する
ことにした。
3.韓国の方からの件について
・韓国の大統領諮問国家均衡発展委員会の金憲眞と名
乗る方から、日本の道州制について興味を持っている
ので訪問したい、との連絡があった。
・韓国大使館に委員会等について確認し、状況により、
柳田会長と岡部副会長が対応することになった。
4.会計について
・近く年度末が来るので、それまでに今後の会計につ
いての方針を決めることになった。
5.地域主権型道州制国民協議会について
・国民協議会への参加について、改めて情報交換、意
見交換等を行い、下記のことを確認した。
@.当会が、会として参加することはしない。
A.当会の会員が個人として参加することはもちろん
自由である。
B.地域主権型道州制の実現をめざすという目的は同
じであり、今後協力できるような状況があれば、
その時改めて協力方法等を検討する。
6.会議室について
・HPの会議室の運営について協議した。
・特別な担当役員は設置せず、もし会議室の荒れが続
くようであれば、吉田事務局長とも相談して、その閉
鎖も選択肢に含め、再度運営方法について検討するこ
とになった。
・より強い注意文の掲示も検討することになった。
7.HPの変更について
・トップページにリーフレット[09-01]が完成したこと
を入れることなった。
|