トップページ



第188回運営会議議事録

(文責:沢村まさひろ)  .

[日時]2010年11月2日(火) 18:40〜20:30
[会場]新宿区リサイクルセンター
[出席]内山由美子・浦上登・江頭清昌・岡部俊雄
   小俣一郎・佐藤鶴次郎・澤井正治・塚崎義人
   沢村まさひろ・治田桂四郎・平岡昭三・
   牧原信太郎・松井孝司・山本由紀子、
   以上14名。
[委任状]中島信一郎・馬場三洋・藤本きんじ・
   柳田康雄。
[配布資料]
(1)10月分収支             (吉井)
(2)10月会員動向等           (小俣)
[議事](議長:小俣)
【1】場所等変更確認
(1) 12月の闘う政治を支援する委員会は、新宿区
 戸塚地域センターで行う。
(2) 道州制実現推進委員会はお休み。
(3) 運営会議は予定通りリサイクルセンター。   
【2】代表挨拶
【3】役員名簿について(小俣)
  平岡氏の☆印は間違い。181号には間に合わ
 なかったが、HP等では修正する。
【4】10月収支報告(小俣)
【5】10月会員動向等報告(小俣)
【6】第186回・第187回議事録確認
【7】未更新者への会報送付について
(1) 昨年までは未更新者への会報送付は11月号ま
 であったが、会報発行等の変更があったので、今
 期は1月発行予定の182号まで送付する。
(2) 182号には、未更新者への会報送付は今回が
 最後であることを伝える記事を掲載する。
【8】D区関連報告(治田)
 10月の「維新の会」には6名の参加があった。
【9】一日の会関連報告(澤井)
(1) 一日の会では円高問題等について意見交換して
 いる。
(2) 12月は、女性の参加者を増やすために、女性
  の同伴を呼び掛けた。女性の参加費は3千円とし、
  足りない分は男性が負担することにした。
【10】A区関連報告(佐藤)
(1) 我々で問題提起をし、イベントを開催したいと
 考えている。
(2) その会場の候補として、上野の東京文化会館に
 団体登録をしたいと思っている。
【11】闘う政治を支援する委員会報告(岡部)
   結果として、長妻前厚労相の特集版のようにな
  った。
  長妻昭氏がいかに図抜けて、「官僚文化」を変
 えるために闘っていたかを物語るものだと思う。
  長妻昭氏や岡田克也氏が閣外に去り、菅首相、
 仙谷官房長官や他の閣僚の顔ぶれを見ると、現内
 閣は 官僚と闘う姿勢が萎えてきているように思
 われる。
  当委員会は「官僚文化」を変えるために闘って
 いる政治を、国民の立場で引き続き支援する。
  官僚の天下り禁止に対する強い抵抗は、自分の
 生計を立てるための手段の確保にあるのだから、
 民主党政権が考え出した、官僚の現役出向制のよ
 うな、 天下りより後退したような制度を先行さ
 せず、早期に公務員制度改革を実行すべし。とい
 うこと事などが話題になった。
【12】道州制実現推進委員会報告(松井)
  明治時代の廃藩置県に道州制の元があった。
  歴史を勉強して学ぶことを提唱。
  民主主義国家の多くが連邦制を採用している。
  政権と治権を分離する連邦制のメリットを再評
 価すべきである。 
【13】大統領制について(浦上)
  10月に、大統領制の実現を当会の次の目標と
 してはどうかと提案したが、自分が先頭に立って
 進めるのは難しいので、提案は撤回したい。
【14】推薦について
  前月に続き様々な意見が出た。主な意見を抜粋
 (治田) 新人でなくても当会で推薦希望の候補者は
        ノミネートしていいのでないか。
 (浦上) 推薦者の露出を多くするため、当会会報を
     フリーペーパー化して各戸に配布する。
     費用は広告収入で賄う。
 (塚崎) 推薦後に当会で何ができるかを議論すべき。
 (内山) いい人材で有権者の考えとマッチしてして
 るか。
 (牧原) 選挙の時だけいい顔をする議員はダメで、
        推薦基準は厳しくする方がいい。
 これらを踏まえて、各自推薦基準のここを変えた
 方がいい意見を11月20日頃まで出してほしい。
【15】その他(沢村)
   Facebookというコミュニティーサイト上に長妻
  議員のファンページを開設した。
   比較的新しいコミュニティーで馴染みがない人
  が多いため、メーリングリストに内容・方法など
  を後日アップするが、関心のある人はFacebookか
  ら検索して覗き、ファンページに「いいね」ボタ
  ンを押して参加し盛り上げてほしい。
次回:第189回運営会議・2010年12月7日(火) 

トップページ