生活者主権の会生活者通信2001年10月号/09頁..........作成:2001年12月02日/杉原健児

全面拡大表示

日本再生は税制改革から!

文京区 松井孝司 (tmatsui@jca.apc.org)

  東証株価は遂に1万円を割り、小泉内閣の「構造
改革」は行き先に赤信号が灯った。目の前のデフレ
退治に財政出動すれば間違いなく財政破綻の時期を
早めることになるだろう。巨大な国の借金をちゃら
にするためにインフレーションへの誘惑は高まるば
かりだ。                                      
  ハイパーインフレこそ現代版「徳政令」だ。「徳
政令」の発動を回避し日本再生のために残された道
は現行の不合理税制の改革である。日本経済がおか
しくしてしまった原因の一つは不合理税制にある。
税金の取り方を間違え、使い方を誤ったため日本経
済は狂ってしまった。日本社会に巣食う目に見えな
い巨大な寄生虫が血税を吸いつづけているために日
本経済は活性化できないのだ。                  
  税金の使い方に無駄はないか?  取り上げた税金
は納税者に還元されているか?  徹底的に見直す必
要があるが税金の取り方も使い方以上に重要だ。  
税金の取り方が国民の意識を変え、国民の行動を変
えるからである。                              
  株価が値下がりし、消費が拡大しないのはわが国
の社会主義的な課税制度にある。行政のスリム化で
増税の不安を解消し、国民の自己責任に基づく投資
とサービスが有利となるように税制度を改革する必
要がある。税金を払って政府に下駄をあずけると期
待を裏切られることになるからだ。              
  典型的な事例を土地税制でみてみよう。大化の改
新、太閤検地、明治の地租改正のいずれをみても土
地税制は歳入の主要手段であると同時に経済的影響
の大きい統治の手段であった。明治の初期には土地
所有に課す税金で国費の7割以上を稼いだ。あまり
の重税に土地所有の魅力は殆どなかった。その後イ
ンフレで土地価格が上昇したのに税額が長期にわた
って据え置かれたため土地所有が有利となり、土地
神話が生まれバブルを発生させたのである。      
  理不尽に膨れ上がった土地のバブルはまだ解消さ
れてはいない。少子化と企業の海外移転で土地需要
は減り、土地価格の下落はまだつづくだろう。一物
四価といわれる複雑怪奇な土地の不合理税制は今も
是正されてはいない。多くの土地が有効利用されず、
不良債権の担保として塩漬けにされたままだ。「公
共用地の先行取得」と称して土地の値下がりを防ぐ
ため第3セクターを通じて税金が投入されたが、こ
とごとく裏目に出て第3セクターに不良資産を累積
させることになった。                          
  土地価格を吊り上げ不良債権を減らそうとする試
みは間違っている。土地の高価格はわが国の都市居
住環境の整備を遅らせ、インフラコストを高くして
国際競争力を奪うことになるからである。        
土地が私的財産とされているために財産相続で巨額
の税収が国庫に入る一方で、土地収用にコストが嵩
み都市の道路整備や成田空港がいつまでも完成しな
いことも問題である。                          
  憲法第29条に「財産権の内容は、公共の福祉に
適合するやうに、法律でこれを定める」とされてい
るが土地を財産とすることは公共の福祉に適合しな
いといわざるを得ない。国庫のプラスと日本経済へ
のマイナスを天秤にかければマイナスの方が大きい
だろう。財産権の定義を変更して相続税を撤廃し、
土地収用でのゴネ得を阻止すべきである。        
  土地は所有するのではなく有効利用することが肝
要である。土地の流動性を高め有効利用が促進され
るように土地税制を改める必要があるのだ。値上が
りを期待し放置される土地には課税を強化し土地の
有効利用が促進すべきである。税制改革で土地が有
効利用されれば日本経済は間違い無く活性化し、税
収を増加させる手段とすることもできる。        
  税制改革が日本再生の有力な手段となることは間
違いないだろう。                              

環境と&リサイクルを「パネル」と「HP」で!

〜 新宿リサイクルセンターにて/9月29日(土)12:00-15:00・30日(日)10:00-15:00 〜 パソコン4 台と、学生さんを始め優れたお手伝いの方々に応援を頂き、私達の環境問題の取り組みを理解 して頂く場所を作りました。「新宿リサイクルセンターまつり」に「新宿生活者主権の会」が出展します。 日本の大量生産、大量消費、大量廃棄、が地球環境の将来に非常に悪い事が叫ばれて居ながら、古くから の、市民や政治家は過去の栄光に浸り、題目の宣伝だけで、実質手を付けていない。此の問題こそ私達生活 者に取って1日も避けて通れない問題です。 「パネル」で地球環境の問題点を提起し、「パソコン」の操作でクイズに応えて頂く手順は、パソコンが 初めての人でも、その機能の将来性を体験頂き、環境問題の深刻さを理解して頂けると思います。 多くの皆さんのご参加をお待ちしております。きっと、ご期待に沿えると思います。 (本号12頁参照) JR高田馬場駅ホームから見える距離です。判らない人は早稲田通り側出口ビックボックス前交番で「新 宿リサイクルセンター」とお聞きください、駅ょり徒歩2分です。 (新宿生活者主権の会・佐藤鶴次郎)

生活者主権の会生活者通信2001年10月号/09頁