生活者主権の会生活者通信2001年11月号/05頁..........作成:2001年12月21日/杉原健児

全面拡大表示

生活者主権の会・各種活動状況(3)

※(敬称略・編集:杉原健児)

【7】東京D区10月例会議事録(吉井正信AM)    
日時:2001年10月7日(日) 10:00〜12:00       
場所:練馬公民館  和室(小)                  
出席者:秋沢・矢島・板橋・長妻謙・吉井・日野・
        沖山・峰岸、以上8名                  
1.吉井:9月例会から今日までの一月にはさまざ
  まな事件がありました。 アメリカにおける同時多
  発テロ、狂牛病、外相・外務省不在、中選挙区制
  復活の動き、地方自治法の改正の動き、PKO 新法
  それにマイカル倒産。 本日はこれらについて討論
  したいと思います  。                         
2.日野:政府は3 月9 日、住民訴訟制度の根幹を
  改変する地方自治法の改正案を提出し今国会に継
  続審議となっております。 この改正案の最大の問
  題点は「 住民訴訟」 が大幅に改正され、自治体幹
  部などによる不正行為を自質的に提訴できなくな
  る可能性を持っていることです.              
  板橋:個人が訴訟対象になると、首長や地方公務
  員の仕事に対する熱意が失われる可能性が大です
  ので改正も止むを得ないではないか。          
  沖山:練馬区は住民訴訟が多いところで、其のた
  め訴えられた職員は自費で弁護士費用を負担した
  り、休暇を取って出廷しなければならない点で改
  正の余地あり。 ただし訴訟が乱発されなければ急
  いで改正に必要なし。                        
  秋沢らも現時点での改正は必要なしの意見。    
3.日野:2001年豊島区議会定例会において、
  高齢者の民間住宅への入居を支援する施策につい
  て質問並びに提案をした。東京都の支援制度は損
  害保険を利用する方式ですが、借主(高齢者)に
  1万円ほどの負担がかかる。 これに対し私が提案
  する生命保険を利用する方式では4 千円ほどです
  み初期費用等の負担も必要ないので有利だと思い
  ます。                                      
  吉井:我が会も高齢者が多いので、是非とも会報
  にこの仕組みを報告してください。            
  沖山:検討する価値大。 練馬区でも検討したい。
4.沖山:練馬区立病院誘致問題が山場に差し掛か
  った。 需要と供給の観点から見て現状では必要な
  いので会派は阻止に動いています。 また議員の視
  察旅行ではグリーン車が使われているが、普通車
  に切り替えるよう提案しています。 会派としては
  合意を得られなくても次回から普通車を利用する
  ことにしています。                           
次回開催日:2001年11月3日(土) 10:00〜12:00 
場所:練馬公民館  第一会議室。                
  
【8】初鹿あきひろが都政にかける抱負を語る会 
  秋冷の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上
げます。さて、先の東京都議会議員選挙において、
生活者主権の会が推薦致しますた「初鹿あきひろ」
さんが、初当選されました。つきましては、初鹿さ
んが所属されるE区が中心となりまして今回の企画
『初当選・都議会議委員・初鹿あきひろ・都政にか
ける抱負を語る会』を下記の要領で開催するはこび
となりました。皆様なにかと御忙しいことと存じま
すが、ご参加のほど宜しくお願いいたします。    
日時:11月16日(金)19:00〜21:00
場所:お好み焼き「たかさご」TEL 03-3870-6913  
    足立区千住2-26根岸ビル3FJR北千住駅西口ロータリー 
        三和銀行キャッシュディスペンサーより  
        左に3軒目(1階はパチスロ店)        
会費:3000円程度(実費)                  
お問合せ:藤原義久(TEL 090-4943-9771)まで    
発起人代表:生活者主権の会代表・岡戸知裕/同選
対委員長・江頭清昌/同副委員長・治田桂四郎/同
E区AM・藤原義久/足立区議会議員・鈴木あきら。
【9】東京E区9月定例会報告(藤原義久AM)    
日時:2001年9月21(金) 19:00〜21:00         
出席者:藤原・江頭・初鹿・鈴木・中島・米山。  
内容1:米同時テロについて                    
内容2:初鹿さん祝勝会について                
  祝勝会については、添付資料の要領で開催予定  。
発起人代表に、岡戸代表および治田さんに入って  
頂きたくよう、メールにて交渉中。主催については
「主権の会」とすべきか?そのようにするのであれ
ば、運営会議ではからなくてはならないと思い、現
時点は、E区として作製しておりますがいかがなも
のでしょう。                                  
  
【10】ガラガラにっポン活動報告(田代代表)    
1.2002年の統一地方選挙に向けて          
    来年早々活動はじめる必要から以下会員で確認
  ・澁谷区議2期目の東さんへの支援は会員一丸と
    なって応援する                            
  ・新人候補者支援に関して、会員自身、あるいは
    自分の選挙区で推薦したい人、該当するような
    人がいるかを今後選び出す。2人分の供託金に
    相当する「新人候補者支援金」を生かすために
    各自取り組む。                            
2.納税者意識を高めるために「給与天引きの源泉
    税に関心を」具体的にどうするかを検討、街頭
    ビラ配り、横断幕に書いて駅頭に立つなど考え
    られるが、小人数の会だけに難しい面もある。
    「国民総背番号制」は個人のプライバシー侵害
    の恐れが危惧されるが、国民全員「確定申告」
    の道が開けるという利点もあり、そのことも話
    し合った。                                
3.その他アメリカ同時多発テロに関することで日
    本のとるべき道などはなし、難民救済に重点を
    おくべきが一致した意見、また「集団的自衛権」
    についても意見続出となった。              
    連絡先  田代(0422−43−9012)  
            大崎(03−3370−6634)  

【11】2001年09月分収支(経理担当・杉原健児)  
      〔収  入〕              〔支  出〕      
前月繰越     686,985円  吉田印刷A    56,980円
更新会費24名  72,000円  吉田印刷B    62,260円
新入会費04名   4,000円  振込手数料       840円
協力金        23,000円  宅配便         1,700円
                        翌月繰越     664,205円
  合計       785,985円    合計       785,985円
〔吉田印刷A〕生活者通信09月号印刷費(A4-12頁  
  400冊)=30,000円/郵送費(@90円×269通)=24,210円
  /宅配便=1,270円/消費税(5%)=1,500円。      
〔吉田印刷B〕生活者通信10月号印刷費(A4-12頁  
  600冊)=34,800円/郵送費(@90円×267通)=24,030円
  /宅配便=1,690円/消費税(5%)=1,740円。      
〔現在までの協力金〕杉原健児20,000円・大山悦男
    10,000円・吉井正信4000円・荒木喜美子3000円
                                /合計37,000円。

【12】活動費募集特別委員会会計(治田委員長)  
      ー2001年07月01日〜2001年09月30日ー      
    〔収入の部〕            〔支出の部〕      
前期繰越      93,052円  サキタマ市民ネット へ10,000円
高野洋司寄付   6,000円  政務調査費関係19,220円
                        現在残金      69,832円
合計          99,052円  合計          99,052円



生活者主権の会生活者通信2001年11月号/05頁