[日時]2004年7月6日(火) 18:30〜20:30
[会場]新宿区立リサイクルセンター4階
[出席]板橋光紀・江頭清昌・岡戸知裕・岡部俊雄・
小俣一郎・佐藤鶴次郎・杉原健児・治田桂四郎・
平岡昭三・松井孝司・柳田康雄・吉井正信、
以上12名。
[委任状]藤本欣士。
[配布資料等]
(1)第10回生活者主権の会会員総会式次第(吉井)
(2)2003年度会計報告 (杉原)
[議事](議長:吉井)
【1】岡戸代表挨拶
【2】第111回運営会議議事録確認
【3】会員動向(06月12日〜07月06日)の確認
(1)逝去退会:笹尾興治。
申出退会:利重盛久・野村勝美。
(2)新・再入会員:(居住地・入会年月日・紹介者)
156.藤巻 浩(八王子市・040616・吉井正信)
417.深津輝雄(渋谷区・040623・吉井正信)
(3)現会員数:221名=前回222−退会3+入会2。
【4】道州制実現推進特別委員会(平岡)
6月20日、藤井民主党幹事長を平岡・岡部・松
井の3人で訪問した。民主党マニフェストの道州
制について意見交換をし、党の分権作業部会への
傍聴出席をお願いし、了解頂いた。
※詳しくは本号6頁委員会議事録を参照下さい。
|
【5】選挙対策特別委員会(江頭・治田)
参議院選小川候補の支援活動について、ビラ配
り等の活動状況の報告があり、更なる 応援活動
への参加要請があった。
【6】首都圏市民会議(岡戸)
7月26日開催の報告があった。次回以降は新代
表出席のお願いがあった。
【7】会員総会について(吉井)
協議の結果以下のように決まった。
(1)議事次第:開会宣言/代表挨拶/議長選出/活
動報告/会計報告・監査報告/新代表選出/予
算案承認/森嶋氏講演/出席議員紹介(出席議
員全員)・挨拶(小川・長妻)/全員意見交換
/議長解任。
(2)議長候補:柳田。
(3)議事録担当:藤本。
(4)受付:杉原・峯木他。
(5)当日資料:議事次第・会計報告等は各50部持参。
(6)懇親会:17:00より、清瀧にて。
会費:男性4,000円、女性3,000円、当日受付。
(7)総会・懇親会の模様をHPに掲載する(杉原)。
(8)総会出席者増員のため周りに声を掛けるように。
[次回]第113回運営会議:2004年8月3日(火)
18:30〜20:30 新宿区立リサイクルセンター
|