生活者主権の会生活者通信2004年11月号/03頁..........作成:2004年11月07日/杉原健児

全面拡大表示

<ネットデモクラシー特集>
ネットデモクラシーは私の生き甲斐
ー78歳の挑戦ー

東京都新宿区 佐藤鶴次郎 (sat1528@za2.so-net.ne.jp)

 私は約1年前から「ネットワーク地球村」と言う
組織に入り、「グリーンコンシュウマー」(緑豊か
な地球を守る為の兵卒)として日頃、少しでも地球
に負荷の掛からない、様に心掛けた生活をして居る。
 他人より少しでも多く儲け、良い生活をする事が、
成功者と言う(古い)資本主義の信奉者から、地球
は人類生存以前よりの(借り物)壊さないで、子供
や孫に美しい(地球)を残す運動こそ、子供は(親
の背中を見て育つ)の諺の様に、親子、そして社会
全般の風潮の改善に役立つと信じて(新宿地球村)
や(大江戸地球村)の組織としての纏まりが出来る
様に励んで居る。               
 其の運動の有力な道具が(コンピュター)であり、
活用ソフトが(ネットデモクラシー)と思います、
昨日も環境問題で集まった仲間が、環境汚染地図を
作っても日々変化する「今」を表はせない、同時進
行する社会を表はせるのは、(ホームページ)と云
う事と成りました。              
 私は今住んで居る、新宿区の環境建設委員と議長
にFAXで質問状(佐藤のホームページ     
                       
   <http://netdemocracy.kt.fc2.com/>    
を参照下さい)を送り致し返事は(ホームページ)
に載せる事を公表、約束して実行しました。議員の
皆さんの考えて居る事が理解出来、是からも有効活
用したいと考えております。          
 従来は、電話かFAXか、手紙が意思伝達の手段
でしたが、コンピュターは時間も費用も数%で済み
且つ、記録保持能力も確実で、双方向の通信も可能
と成り今後色々な面での活用が期待され、役所の無
駄な経費削減の為のツール(道具)としての活用を
期待する所は大です。             

<ネットデモクラシー特集>
二つ目のホームページ

東京都大田区 OK牧人こと大谷和夫 (kazuotani@nifty.ne.jp)

 ネットデモクラシー推進プロジェクトに参加し、
プロジェクト責任者の杉原さんにいろいろとお世話
になって、今年の1月1日から二つ目のホームペー
ジとして「OK牧人の夢幻日記」を毎日つけて今日
に至っている。その体験、感想、抱負について簡単
に述べたい。                 
 そもそも人間というものは不思議なもので、本人
に関してすべて知っている人は通常一人もいない。
第一本人自身生まれた直後のことは伝承としてしか
知らないし、その後のことは例え親・兄弟であって
もすべては知らないものである。そこで本人が何を
考え、どのような行動なり生活をしたかを記録に残
すことは極めて有意義なことと思う。      
 私自身、中学生時代には毎日日記をつけ、毎日学
校へ提出することを義務づけられた。そこで修行時
代、職業時代を終えて現役を引退した翌年、1992年
に誕生からの自分史を「激動の昭和一代記」として
出版し、親戚や知人に配布すると共に、国会図書館
や大田区の図書館などに寄贈した。更にその後5年
たって、1997年、古稀を迎えて、素人の歴史道楽、
異文化探訪記、明日をみつめて、という4部構成 
446頁の「GOLDEN  AGE」を発行した。      
 一冊の本を出すには、かなりの量の原稿が必要だ
し、事前にうまく整理して保存しておく必要がある。
いずれ続編を出すことになるのに、原稿らしきもの
の溜まり場としてホームページなどは良いのではな
いかと漠然と考えていた。そこで1999年に会社OBの
運営するHP作成講習会に参加したが、ハード、ソ
フト共に一時代古かった。更に2001年パソコンを更
新したので、メーカー筋のHP作成講習会に参加し
たが、やはりソフトが一時代古くて駄目だった。そ
こで「完成までたったの三日間、ゼロからのホーム
ページ作り」という本を買ってきて試してみたが、
Windows98をベースにしており、Windows MEではテ 
キスト通りに運ばず、途中で根負けしてしまった。
 以上の経過から、HTML文書は後回しにして、ジャ
ストシステムの「ホームページ・ミックス」という
HP作成ソフトを利用することにし、2001年4 月か
らOK牧人のHP「続GOLDEN AGE」の作成を始めた。
今日までトップページ(案内1頁)、Profile(OK牧
人の素顔1頁)、コラム(A4版1頁程度の随筆集95件)、
歴史道楽(古今東西に埋もれた歴史のつまみ食い 87
件)、旅行記(海外を主とした異文化探訪記10件)、 
フォト(異文化探訪記の写真など 681枚)があり、そ
の他更新情報、リンク、掲示板等があり、閲覧者は
9357名である。尚、2002年にはこのHPも利用して
「続GOLDEN AGE」を出版し、現在HPは「続々GOLDEN
 AGE」として次の2007年の出版を念頭において原稿
を蓄積している。               
      
 以上が第一のHPの経過であるが、もともとHT
ML文書を何とかマスターしたいという欲望があり、
2003年12月、杉原さんの主唱するネットデモクラシ
ー推進プロジェクトに参加し、HP学習会に参加し、
何度も突っかかりながらその都度、杉原さんに助け
て貰い、冒頭に述べたように、2004年1月1日から
「OK牧人の夢幻日記」を毎日つけて今日に至って
いる。  <http://bokujin.kt.fc2.com/>     
 一応学習会のテキストなどは保存しており、途中
で形式を変更することも可能ではあるが、日記とい
う形態をとっていることと、面倒なため、極めて原
始的なスタイルのまま今日に至っている。ただ昔か
ら体裁より中身が大事という考え方を採っており、
中身について今後どうするか考えたい。尚毎日の日
記を書いてホストに転送するのに平均して30分かか
っている。                  
 記憶力は年々薄れてくるので、しっかりした記録
を取っておくといろいろな面で重宝する。夢幻日記
も、HPはそのままであるが、日付順に再編成した
コピーをとっており、標題で検索すると何月何日に
どのようなことがあったか、すぐ分かるようにして
いる。しかし来年は同じ日記でもネットデモクラシ
ー推進の趣旨に則って、老人の生活から、老人の主
張と連帯の呼びかけに趣旨を変えたいと考えている。

生活者主権の会生活者通信2004年11月号/03頁