[日時]2005年4月6日(水) 18:35〜20:50
[会場]新宿区立リサイクルセンター4階
[出席]石井教夫・板橋光紀・江頭清昌・小俣一郎
・佐藤鶴次郎・澤井正治・杉原健児・高野洋司
・初鹿明博・松井孝司・吉井正信、以上11名。
[委任状]岡部俊雄・中島信一郎・治田桂四郎・
藤本欣士。
[配布資料]
(1)「初鹿明博都議資料」 (初鹿)
(2)「小平市長選資料」 (小俣)
(3)「地球村」イベント案内 (佐藤)
(4)「みどりの会」イベント案内 (佐藤)
(4)「がんばろう、日本!」イベント案内(石井)
[議事](議長:吉井)
【1】代表挨拶
【2】会員動向(03月11日〜04月06日)の確認
(1)新入会員:(居住地・入会年月日・紹介者)
457.佐藤八重子(新宿区・050330・佐藤鶴次郎)
458.すがた 誠(練馬区・050407・板橋光紀)
(2)現会員数:238名=前回236−退会0+新入2。
【3】第120回運営会議議事録確認
【4】3月首都圏市民会議報告(小俣)
【5】A区報告(佐藤)
植木地球村東京代表を招いて会合を行ったが、
|
大江戸地球村構想は時期尚早ということになっ
た。
【6】会員名簿発行に関連して
会報5月号に「会員名簿に掲載したくない項目
がある場合はご連絡下さい」との注意書きを掲
載することになった。
【7】都議選の推薦について
(1)高野氏より、E区例会において初鹿明博氏の推
薦発議を決定した経緯の説明等があり、続いて
初鹿氏より抱負等の披瀝があった。
(2)初鹿氏に対して質疑応答が行われた。
(3)初鹿氏の推薦を全会一致で決定した。
【8】総会について
(1)開催日は、7月10日(日)か、18日(祝)とし、
佐藤氏に昨年と同じ場所の予約を依頼した。
(2)実行委員長に吉井氏が選任された。
(3)立候補締切日を6月5日に決定した。
【9】メルマガ等について
メルマガ等について意見交換等を行った。
【10】その他
小平市長選挙の報告、各種イベントの紹介等が
あった。
[次回]第122回運営会議:2005年5月6日(金)
18:30〜20:30 新宿区立リサイクルセンター
|